億万長者のビジネスモデル

年収3億円の美人女子大生メンターに教わった「ビジネスを成功させる本質」とか「人間力を高める考え方」を紹介します。あとたまにエッチなことを書くので下ネタが嫌いな人は見ちゃダメ(^^)

これからの時代のマーケティング:サプライズマーケティングとは?

サプラーイズ!

 

f:id:kokosapu:20150910212912j:plain

 

サプライズやさんを始めて早9年。

 

今までに、サプライズウエディングの会社、遺言サプライズの会社、サプライズコミュニケーションの会社、サプライズマーケティングの会社を立ち上げてきました。

 

数社を立ち上げる中で、最近肌で感じているのが、

少しずつ世の中に「サプライズ」が受け入れられ始めているなぁ・・ということです。

 

いちおう、ここで定義しておきたいのですが、

私の提唱しているサプライズは、

★人をダマして(マイナス状態にする)するドッキリではありません。

★最終的に人が「感動する」ものをサプライズと言っています。

 

◎人は、人に喜ばれるために生まれてきた。

◎人を感動させることで自分も感動が生まれる。

◎心からの本気のサプライズは人生を変える。

◎サプライズは期待しないところに生まれる。

 

そんなことを思いながら日々活動をしているわけなんですが、

今日は、サプライズマーケティングという

新しいマーケティング手法をご紹介します(^^)

 

 

うちの会社のホームページにはこんなことが書いてあります。

-----------------------------

早期に見返りを求めること。

売上を重要視すること。

それは大事なものを見えなくさせます。

 

私たちは売上を第一に考えません。

「売上」ではなく、大切にしたいものは

喜びや感動を生む「サプライズ」を作ること。

 

サプライズには

「感動させる力」

「口コミを生む力」

「人を動かす力」があります。

 

人の心に訴えかけ、感動を増幅させ、

企業に大きな渦を巻き起こします。

 -----------------------------

うーん、いいこと言うなぁw

 

でも、これだけだと

「どんなサプライズをすりゃいいの?」

と疑問に思うでしょうから、サプライズで売上を上げている例を挙げていきますね。

 

 

ポンティアックG6】

 

2004年9月、

アメリカのテレビ番組のスタジオに招かれた

276人の観客のうち3人に車が当たる企画。

 

呼ばれた観客に向かって司会者がこう告げた。

「今日は特別にあと3名、車をプレゼントします!」

 

全員にくじが配られ、司会者の号令でくじを開くと・・・

 

なんと、その場にいた全員に

GM(ゼネラル・モータース)の

ポンティアックG6」をプレゼントが当たった!!

 

f:id:kokosapu:20151005130621j:plain

即座に、ポンティアックのサイトのアクセスは7倍以上に急増し、2週間のうちには、アメリカの成人層のポンティアックG6のブランド認知度は87%もアップ。

 

原価ベースで考えると、車一台あたり200万の出費だとしても、276人に当選者を出すと5億円以上だが、プロダクト・プレースメントの尺度であるiTVXを用いて換算すると、この宣伝効果は全米ネットワークの30秒スポットCM75回分、費用にして500万ドルにも相当するそう。

 

実際、ポンティアックG6の販売台数は、競合車種のフォード500を抜いて、20%の差をつけてしまっただけではなく、その年のカー・オブ・ザ・イヤーを取得し、その後も売れ続け、そのサプライズの経済効果は90億円だったそう。

 

 

【ディズニーの仕掛けるサプライズマーケティング

 

ジェラトーニTwitterキャンペーン概要

「ダッフィーの新しいお友だち紹介」ファンイベントを開催!

 

今や人気キャラクターになったダッフィーちゃん。

そのダッフィーの友だちのジェラトーニちゃんの発表イベントに、

ツイッターキャンペーンを仕掛けました。

 

応募概要は、東京ディズニーリゾート公式アカウントとダッフィーアカウントをフォローした上で、自身のアカウント名とハッシュタグ「#ダッフィーとジェラトーニ」をつけて、ダッフィーの新しい友達についてツイートするという内容。

 

※1キャラクターの出演はありません。
※2パークチケットは必要ありません。
※3写真もお撮りいただけますのでぜひマイダッフィーと一緒にお越しください

 

参加した人たちはもちろん大のダッフィーファン。

写真もツイートもしまくりです。

 

会場では大きな画面で新しいキャラクターが映しだされ、参加者はみな写真を撮ります。

 

司会者から「隣の部屋に移ってください」との発表で隣の部屋に入ると、

そこには大きなジェラトーニが積み上げられたタワー。

それを見た参加者たちはまた写真ラッシュです。

f:id:kokosapu:20151005125559j:plain

 

はじめに入った部屋に、始めからこのタワーがあっても感動は少ないけれど、

演出1つでお客さんは大きな感動をしてくれるということですね。

 

 

次に、司会者からの指示で「元のお席にお戻りください」のアナウンス。

そして、席に戻ってみるとそこには・・

 

f:id:kokosapu:20151005125606j:plain

ここでも、みなが歓喜の声を上げ、

写真を撮りまくり、ツイートをしまくります。

 

このプレゼント、帰り際にそっけなく渡されても

こんな感動は生まれません。

 

「サプライズ」をつかったからこそ、

大きな感動と口コミが生まれるのですね。

 

その結果・・ 

ジェラトーニちゃんの発売日には、店前に数時間待ちの列ができ、

人形自体も数日で完売したそうです。

 

 

小さな例も挙げておきます。

 

【レストランのランチセット】

 

あるレストランがお昼のランチセットに

「プチデザートを付ける」サービスを 始めました。

 

が、しかしお客様からは、デザートが本当に小さい!

などとクレームが 来てしまいました・・

 

そこで、今度はランチセットには

デザートが付いているとは書かずに、

お客様が食事が終わった頃を見計らって

「当店からのサービスです」と、

同じプチデザートを出すようにしました。

 

そうしたところ、お客様からは

たくさんの喜びの声が集まったんです。

 

これ、レストランがやっていることはまったく同じですよね?

 

 

提供する順序を変える

期待していないところでサプライズをする

人を喜ばせるために演出を考える

 

こういったことを徹底していくと、

企業が発信する商品もサービスも

口コミをつくったり、話題に登ったりで

結果的に売上がアップするということにつながります。

 

 

顧客だけでなく、社内の従業員、そこに関わる取引先の企業も誰もが

毎日をワクワクと過ごせるよう、あなたがその取組をしてみませんか?

 

サプライズで人を喜ばせること、

サプライズで人を感動させること、

これは、ひとことで言うと

「お客さんが喜ぶことを徹底的に考えなきゃできない」ことです。

 

ということはですよ?

昔からよく言われる

「お客さんの立場に立って考えなさい」を実践できる方法なんです。

 

今のあなたの商品やサービスでどんなサプライズができるか?

ぜひ一度時間を取って考えてみてみましょう。

 

すごいことが起きるかもしれません(^^)

 

ーサプライズを企業文化にー

株式会社いないいないばぁ モツ鍋係長 こいけん

株式会社いないいないばぁ|日本一のサプライズマーケティング

売上がアップする記事まとめ:ビジネスが飛躍する10の秘訣

売上アップ系の記事を、自分も見返してみたいのでまとめてみました。

 

ただ振り返るだけじゃなく、せっかく書くので一つテーマを決めて

「カフェ・バーを経営する」という視点ですべての秘訣を当てはめてみます。

 

f:id:kokosapu:20150902195757j:plain

 

※ビジネスをする上で、秘訣のすべてを使う必要はありません。

2〜3個の秘訣を使うだけでも、売上は必ずアップしますよ(^^)

 

※設定に多少無理があるものもありますが、寛大な心で読んでみてください。

 

秘訣1 お金をかけずにビジネスを始める

 

koiken.hateblo.jp

 

ビジネスで億万長者になる確率は10%。

ということは、お金をかけずに10回チャレンジすれば億万長者へ近づきます。

 

じゃあ、お金をかけずにどうやってビジネスを立ち上げるんでしょう?

 

それは、商品やサービスをほしそうな人に 先に

「具体的にどんな商品がほしいか?をリサーチしたり」

「始める前からたくさんのお客さんを集めて先に売る」ことです。

 

「こんな商品があれば買うよ!」

と声が多く集まったものをつくると、

必ずその商品は売れるということです。

 

この商品が売れそう→商品を作る→集客→セールス

 

この順序だと、先にお金が必要です。

 

ですが・・

 

ほしい商品をリサーチ→商品を売る→そのお金で商品を作る

 

この順番でビジネスをすると、

1円もお金をかけずにビジネスをスタートできます。

 

 

では、カフェバーを無料で開く場合は?

 

起業仲間や、カフェをやりたい夢を持っている人にリサーチをして、こんな声が出てきたとしましょう。

 

・いつでも仲間が集まれる場所が欲しい

・たまにイベントをしたいからスペースが欲しい

・昼間にコワーキングとして使える場所が欲しい

・おいしいお酒といい音楽を流してくれるカフェがあったら嬉しい

・自分のカフェを持つのが夢だ

・自分の腕前を試してみたい

 

そこで、カフェバーを始めるのに、起業家仲間やカフェを目指す人の中から

「オーナーになりたい人」を募集します。

 

条件のいい居抜き物件が見つかり、

もろもろの初期費用1000万でお店ができるとします。

 

20名の「50万円出資者」を集めれば、カフェバーをスタートできますね。

 

オープン後1年間は会員とその友人までしかお店に来られないという特典をつけて「クラウドファンディング」で資金を募るのもありでしょう。

 

20名の出資者にはそのカフェで、

一生自分の指定したドリンクの飲み放題権利付き。

さらに、起業したい人は登記の住所として使える権利付き。

(秘訣6の「権利を売る」を利用します)

 

さらに、カフェをやりたかった人からしたら自分の店を持てるという夢が叶います。

 

ビールが大好きでずーっと飲み放題ができて、

昼間カフェ兼コワーキングとして使えて、

月一くらいで、パーティの会場としても使える・・

 

しかも、「ここ自分の店なんだ」と言えて、

収益は分配される仕組みになっている。

 

しかも、内装はめちゃオシャレで、女の子を連れて行くと喜ばれる・・

 

私だったら、大喜びで50万を払ってオーナーの権利を買いますw

 

そして、ポイントなのが、

共同経営者(20人のオーナー)は、

どんどん自分の友人を連れてきますので、集客が楽になります。

 

秘訣2 「差」をつくる

 

koiken.hateblo.jp

 

1円もお金をかけずにカフェバーをオープンでき、収益を上げることができたとしたら、そのノウハウは確実に売れます。

 

他のカフェやバーを経営する経営者さんたちには、この知識がないので、

「リピーターをつくって収益を上げるコンサル」としてビジネスが可能になります。

 

他のカフェ経営者の方との知識の「差」がお金になるということです。

 

 

次に、他の店舗との時間の「差」を考えてみましょう。

 

通常、カフェの営業は10時から。

バーの営業は18時からが一般的です。

そこを、少し営業時間をずらして、朝6時からお店を始めたとします。

 

朝6時〜10時までは、お店を一般開放して、

コールドプレス製法で絞ったフレッシュな野菜ジュースや

果物のジュースを提供します。

 

ちょっと意識の高いビジネスマンや、起業家女子、

早起きをして犬の散歩をしている人が集まりそうです。

 

他の店舗と、圧倒的な「差」をつけること。

言葉を変えると、独自の「ポジショニング」を持つことで選ばれるお店にすることができます。

 

秘訣3 限界まで絞る

 

koiken.hateblo.jp

 

これでもか!というくらい絞りましょう。

 

何を絞ればいいの??

 

絞る対象は、

★対象となるお客さん(〜専用カフェとか)

★提供すること(チーズ料理しか出さないカフェとか)

★時間(決まった時間にしかパンを出さない)

★提供する場所(出張サービスでオリジナルのパンを売る)

 

などが挙げられます。

 

カフェバーの例でいけば、

 

例えばですが、対象のお客さんを

「将来独立起業をしたい人と、

 起業家と関わりたい人だけ」

と、絞ってみます。

 

すると、自分が「やること」がとても明確になってきます。

すべての人をお客さんにする必要がないので、

一般的なサービスにこだわる必要がなくなるわけです。

 

・お昼の時間帯は、起業を目指す人の「コワーキングスペース」として活用。

・夜のバーに立つ人間を「起業家」に限定して、起業を目指す人が相談をできる付加価値をつける。

・起業に関する書籍や情報を取り揃えておく。

・空いている時間帯を「セミナーやワークショップ」を開くスペースとして貸出す。

 

などなど。

 

また、ちょっと違った切り口で、「提供する時間を絞る」

 

ここで、一緒にオーナーとして「パン屋」を目指す女の子もメンバーに居ると仮定しましょう。

 

そこで、その女の子が焼くパンを売る時間は

10時〜12時の2時間限定!とやります。

 

また、朝は八百屋さんと提携して、前日売れ残った野菜を提供してもらいます。

その野菜で朝の6時〜10時だけ、コールドプレスで絞ったフレッシュな野菜ジュースを50個限定で、持ち帰りで販売できるようにします。

 

限定性に惹かれたお客さんが来店されるかもしれません。

 

絞ることは、捨てることにもつながりますので

とても勇気が必要なケースも有りますが、

「捨てて、絞れば売上アップ」と覚えておいてください。

秘訣4 未来を売る

 

koiken.hateblo.jp

 

あなたが売るべきものは、商品やサービスではありません。

 

お客さまは商品を欲しいわけじゃない。

商品を手に入れることで得られる経験や感情、

得られる状態、結果などの未来が欲しいだけ!!

 

じゃあ、このカフェバーで売るものは?

 

対象が独立起業したい20代の男性だとしたら、、

 

このカフェバーに関わることで、多くの起業家の人脈ができて、自分が独立起業する時にアドバイスが貰えて安心できるかもしれない。

 

もしくは、独立起業してちゃんと収益をあげられるアイデアをもらうことができて、ワクワクすることがあるかもしれない。

 

つまり、起業に向けての「安心感」や「期待」 があなたの売っている商品です。

 

だから、カフェバーでは独立起業の本や情報を揃えたり、

起業の先輩をたくさん誘致して、起業に向けての情報を得られるカフェだと伝えてあげることで、起業を目指すお客さんが集まってくるようになります。

 

起業という未来を売るのならば、

カフェのメニューの中に

・登記お手伝いサービス

・HP作成サービス

・集客支援サービス

などを入れることができるかもしれません。 

 

あなたの売るものは、お客さんの「未来」だということを忘れずに(^^)

秘訣5 集客商品と収益商品を分ける

 

koiken.hateblo.jp

 

カフェバーでの集客商品は、なにが考えられるでしょう?

 

今回のケースでは「オーナー」を20名募集していることで

はじめからある程度の集客が見込めます。

(オーナーたちが自分の友人たちを連れてきてくれるので)

 

ですが、いったん、そういう状況がないとして考えてみましょう。

 

・カフェで行なわれる「音楽系のイベント」

・オーナーたちが開催する無料起業セミナー

・1ヶ月使い放題、飲み放題の権利が1万円で手に入る権利

・めっちゃ可愛い読者モデルが店員さん

・アーティストの写真展や展示会を無料で場所提供

・コーヒー完全無料サービス

 

じゃあ、ここで売れる収益商品(バックエンド)は?

 

・音楽アーティストのCDやグッズ販売(数千円)

・起業相談コンサルや登記サービス(3万円〜30万円)

・カフェ利用の会員制の権利販売(5000円〜1万円)

・読者モデルとデートできる権利(5000円〜2万円)

・アーティストの作品が売れたら利益の半分

・食事や起業系の書籍の販売

 

このように、集客ができる商品と、後で収益が上がる商品をあらかじめ考えておくことで、ただのカフェ経営だとしても、かなりの収益が見込めるビジネスになるでしょう。

 

秘訣6 権利を売る

 

koiken.hateblo.jp

 

カフェバーで売れる権利ってなにがあるでしょう?

 

・壁面をギャラリーとして月額1〜2万円で貸し出す

・レジ前のスペースで雑貨を売れるようにして、作家さんにスペース貸し

・コラボカフェとして、カフェ開店の練習ができるよう1日貸し

・年間飲み放題、利用し放題の権利を5万円〜10万円で売り出す

・お昼のコワーキングタイムの「固定席権利」を月額1万で売り出す

 

など、考えればいくらでも出てきそうです。

 

新しく、権利を売ることができると一気に売上アップにつながりますね。

 

そもそも、初めに「オーナーになれる権利」や「好きなドリンク一生飲み放題権利」を売ることで初期費用と継続的な集客を確保できます。

秘訣7 問題を解決する

 

koiken.hateblo.jp

 

世の中でまだ解決されていない問題はほぼありません

世界初の悩みなんて皆無なんです!

 

私は、問題解決=ビジネス という公式を知って、

商品は無限に作れると思えるようになりました。

 

お客さんが抱える問題があれば、

それを解消できるサービスをつくったり、

新たな商品をつくるために、顧客にニーズを聞くのもいいでしょう。

 

・起業初期の経営の仕方についてのコンサルティング

・コラボ相手や税理士、会計士、弁護士を紹介するサービス

・上手に会社を辞める方法

・退職後の手続き代行

・親の説得の仕方アドバイス

 

など、起業する人が当たる壁を解決できるサービスは、すべて提供できます。

秘訣8 最終兵器「コラボ」

 

koiken.hateblo.jp

 

そもそも、

イデアは既存の要素の新しい組み合わせ

以外の何物でもありません。

 

鉛筆と消しゴムをくっつけた人は億万長者ですし、

世界ではじめてパンとハンバーグを組み合わせた人も億万長者になっています。

 

だから、このカフェ・バーでも、今まで誰もやっていない事業とくむことで、新しい業態が生まれるかもしれません。

 

それと、これも大切なマインドなんですが、 

あなたが何かビジネスをするときには

全てを一人でやろうとしない!

これがゆくゆくとても重要になってきます。

 

コラボをすることで

資金も時間も短縮でき

ゼロからビジネスを立ち上げられます。

 

 あるネイルサロンでは、美容室の一角を借りてネイルサロンを経営しています。 

売上からう家賃を払う、、と「断るほうが難しいレベル」のオファーをかけます。

 

ぜひコラボ相手を見つけましょう。

 

この時、直接的な競合とコラボをするのではなく、

「間接的なライバル」を見つけることです。

 

自分がカフェだったら、居酒屋とコラボしたり、

アーティストさんとコラボして場所を使ってもらうことでアーティストのファンを導入することができます。

秘訣9 人質を取る

 

koiken.hateblo.jp

 

あなたのお客さまの何か

人質に取ることはできないでしょうか?

  

ある(時間制の)シェアオフィスは、一定の大きさのロッカーをあえて無料にして、顧客の再利用を促しています。自分のものを置いておけるから何度も足を運びます。

 

あるカフェでは「自分のマグカップ」をお店にキープでき、マイマグカップを持っている人はコーヒー100円引きにすることで、リピータを確保。

 

今回のケースでは、こんな人質はいかがでしょうか?

 

・コワーキング利用時に使える「ロッカー」で重要な書類預かります

・あなたのビジネスの「データ」を預かります。

・逆に、起業系の本の貸し出しサービス。

・キープボトル

・キープチーズ(希少価値のチーズを保管できます)

 

どんな業種でも、考えれば人質が取れる何かがありそうですね(^^)

 

 

新規の顧客数 × 客単価アップ × リピート回数 

 

売上をアップさせる要素はこの3つしかない!

  

その中でも、リピートを増やす戦略が最も費用対効果がいいものです。

 

リピートを促すために、お客さんの何かを預かったり、何かを貸し出すことができれば再来店、つまりリピートにつながりますね。

 

秘訣10 プレゼント用の商品をつくる

 

koiken.hateblo.jp

 

プレゼント用の商品を用意すると、

キャッシュポイントが増えます!!

 

 カフェの中で、起業仲間の商品やサービスを

「プレゼント用の商品」として販売してもおもしろいですね。

 

例えば、ヨガをやっているオーナーがいたとしたら

「友人にヨガ教室の体験」のサービスをプレゼントできる商品にしたり。

 

法人登記サービスなどを「プレゼント商品」にしてもいい。

 

カフェの使い放題権利を、起業を考えている友人にプレゼントできる商品にしても。

 

「カフェ利用3000円分チケット」などを特別サービス付きで販売してもいいでしょう。

 

これで、新たなキャッシュポイントが生まれます。

 

 

さて、売上が伸びる秘訣を10にまとめてご紹介してきましたがいかがでしょうか?

 

あなたのビジネスが伸びるヒントになってもらえたら幸いです(^^)

 

f:id:kokosapu:20150810162320j:plain

 

よりビジネスを伸ばすヒントはこちらから↓

 

年収3億円の美人女子大生メンターの教え / 小泉 憲一 | STORYS.JP

プレゼント用の商品をつくると売上が増える!売上アップの秘訣10 プレゼントを創る

f:id:kokosapu:20150803154151j:plain

アヒル1:これ、私からのプレゼントよ・・受け取って♡

 

アヒル2:え?なんで?今日は何の日でもないよ?

 

アヒル1:いいのいいの、いつもお世話になってるから、そのお礼よ。

 

アヒル2:えーでも悪いよー、そんな気を遣わせちゃって・・

 

アヒル1:ただのびっくり箱なんだからさっさと受け取れボケ!(心の声)

 

 

ということでこんにちは。 

あなたの心の「プレゼント」こいけんでございます(←意味不明w)

 

 

今日は、久しぶりに売上アップのお話です。

 

 

題名の通り、

プレゼント用の商品をつくると売上が上がる!

です。

 

 

どういうことなのか、例をいくつかお話させていただきます。

 

 

お米をプレゼント

 

お米をデザインパッケージで2合米にした「えにしちゃん」

f:id:kokosapu:20150803155601p:plain

小さいので、ちょっとしたライトなプレゼントにもってこいですね。

 

 

元々、お米は人にプレゼントをするという概念は少なかったと思いますが、

そのお米を「プレゼント用」の商品として開発をすると、新しい層へのアプローチができ、購入者が増える可能性があるんです。

 

お米だけでも、プレゼント用にすると商品のラインナップが増えます。

赤ちゃんが生まれた内祝いに「赤ちゃんと同じ重さのお米をプレゼント」や

 

小さな12枚の風呂敷にいろんな種類のお米が詰まったギフト「十二単シリーズ」

f:id:kokosapu:20150803155228j:plain

 

オシャレな缶にお米が詰まったお米ギフト

f:id:kokosapu:20150803155311j:plain

 

お米×デザイン でプレゼント用の商品ができるわけですね。

 

人に贈って喜ばれる商品のサイズや手軽さに変えられないか?と考えてみるということです。

 

そう考えたら、プレゼント用の水やプレゼント専門のカレーなんてものがあってもおもしろいかもしれませんね。

 

次です

 

体験をプレゼント

f:id:kokosapu:20150803164643j:plain

 

体験をプレゼントにしている、ソウ・エクスペリエンスという会社があります。

Sow Experience 体験ギフト - 3,000の選べる体験を贈れます。

 

基本的にはカタログギフトの会社なんですが、商品を選べるわけではなく、選べるものはすべて「体験」だけです。

 

乗馬やラフティング

パラグライダーやバンジー

スパやエステ

陶芸やクラフト系

ヨガやフィットネス

忍者やコスプレ

食事やカフェ券

 

などなど、多岐にわたります。

 

この体験をプレゼントするという視点を応用すると・・

 

もしあなたが「セミナー」をやっている会社だとします。

その「セミナー」そのものを人にプレゼントできる商品にできないでしょうか?

 

それがマーケティングのセミナーだとして、ある社長が参加してみてよかったら、「他の社長にもそのセミナーをプレゼントする権利」を売ってみるということです。

 

ギフトになるように、きれいな箱に入った「セミナー参加権利」として販売すれば新しいお客さんへもアプローチが出来るようになりますね。

 

ソウ・エクスペリエンスでは、選べる体験が3000種類あります。

これはすごいことですが、逆に多すぎて選べないというデメリットもあります。

 

そこで、あなたがヨガの教室をやっているのならそのヨガ教室のラインナップを増やして、「ヨガを贈ろう」という専門のページをつくります。

 

妊婦さん向けマタニティヨガ

ホットヨガ

高齢者向けヨガ

子供向けヨガ

海辺でやるヨガ

 

そういうサービスを「プレゼント用商品」としてパッケージからチケットからきれいなものを用意すれば、新しい収益源が生まれます。

 

このとき、自社だけでは商品ラインナップを揃えられないのならば、間接的ライバルに一緒にギフトビジネスをしませんか?と持ちかけることだってできるんです。

 

※間接的ライバルとは・・

完全に競合しない同種のビジネスをしている人を間接的ライバルといいます。

あなたがゴルフの飛距離が出るスクールをやっていたとしたら、「パターがうまくなるスクールをやっている人」や「ゴルフ場」「ゴルフ用品店」などが間接的ライバルです。

間接的ライバルを見つけると、コラボをできる可能性が広がります。

 

体験や、サービスがプレゼント商品になるのならば、

ホームページを作れるサービスだってプレゼントにできそうです。

 

これからビジネスを始める人向けに、仲間たちから「無料でホームページをつくれる権利」をプレゼントしたり。

 

あなたがバーをやっているならば、「バーの一日店長になれる権利」をプレゼント商品にしてもいい。

 

あなたが飲食店を経営しているとしたら、プレゼント用の豪華な箱に入った「金券」を用意するといいかもしれません。

 

お店に来て料理を気に入ってくれたお客さんに帰り際「お店の商品券を気に入った人にプレゼントできますよ」と言って、その商品券を買ってもらえれば、新しいキャッシュポイントが生まれるということです。

 

次です

 

オリジナルの商品にする

 

f:id:kokosapu:20150803165147j:plain

LEGOでは、オリジナルのキーホルダーがつくれます。

(大学生向けにやっていた講話イベント。その参加者「こいけんチルドレン」がつくったキーホルダーw)

 

 

あなたが商品を売っているならば、その商品を個人向けにカスタマイズしたり、名前やメッセージを入れて世界で1つの商品にしてあげることで新しい市場が開拓できることもあるでしょう。

 

私が大好きでよく利用するサイトで「2−U」(トゥーユー)というサイトがあります。

 

手鏡やワインボトル、時計やカードケース、豊富な商品にオリジナルで名前やメッセージを刻むことができるサービスを展開しているサイトです。

 

www.2-u.co.jp

 

一つ一つの商品を見ると、決して高級すぎるものではないのでクオリティは70点位ですが、名前やメッセージが入るだけでたった1つの商品ということで価値が増します。

 

ここまでラインナップを用意する必要はないので、すでに展開しているあなたの商品(物)に名前を入れたり、ちょっとアレンジをしてプレゼント用にできないか?を考えてみると、独自性が生まれて、売上が増える可能性もありますね。

 

 

プレゼントを集客商品にする

f:id:kokosapu:20150803165800j:plain

一軒家をプレゼント!

 

 

 

住宅メーカーでセキスイハイムというメーカーがあります。

 

工場で部屋を箱のように作って、現地でそれをクレーンで積み上げるという工法なので家があっという間にできあがるのですが、この会社の集客の仕方が秀逸です。

 

年に一回くらい、住宅展示場の家をそっくりそのまま1名様に「無料でプレゼント」というキャンペーンをやっています。

 

家が無料でもらえる??

 

はたから見たらなんて太っ腹な企画なんだ・・と思えますよね? 

 

条件は家が建つ土地を持っている人限定になりますが、とても多くの人が応募します。

 

ここまで聞いて、ビジネスIQが高い人は「うまいな」と気づくはずです。

 

このキャンペーンでは、数万件の「家を建てたい人」の見込み客のリストが集まるということです。

 

実際に当選するのはたった1名ですが、残りのお客さんにはこんな案内が行きます。

「おめでとうございます!準当選しました!!!」と。

 

無料で建てることはできませんが、今だけ300万円引きで家を建てることができますと

 

そう言われたお客さんは「少しでも安く建てられるのなら考えようかな・・」となるんですね。(住宅メーカーであればあらかじめ300万の金額を上乗せしておくことは可能です)

 

これは、以前にご紹介した

集客商品と収益商品を分けるという考え方です

koiken.hateblo.jp

 

さて、いかがでしたでしょうか?

 

贈答用の商品をつくるだけで売上が上がる可能性が広がります。

自分のためだと買わなくても、人のためなら買うという層がいることを知っていただければ嬉しいです。

 

ぜひ、あなたのビジネスに活かしてくださいね(^^)

 

 

売上アップの秘密が満載です↓

年収3億円の美人女子大生メンターの教え / 小泉 憲一 | STORYS.JP

 

史上最高の営業マンを手に入れる方法

ブルームーン、見てますか?

 

今夜の満月は特別みたいですよ!

 

1ヶ月の間に2回満月があることを

ブルームーン というそうですが、

通常の満月に比べてめちゃくちゃパワーが有るそう。

 

特に、これから先に向けて、

何かを捨てたり、処分したり、整理したりすると

新しく大きなことが始めたれたり手に入ったりするようです。

 

この◯◯から十分学んで、受け取りました。

どうもありがとうございます。(感謝がめちゃ大切)

わたしは今日この◯◯を手放して、
新しく大きな◯◯を受け取ることにします。

 

と言ってみましょう。

 

ステキなサムシングが起きますよ(^^)

 

 

さてさて今日は、

史上最高の営業マンを手に入れる方法

というお話をしたいと思います

f:id:kokosapu:20150731215400j:plain


この話の内容を実践すると、

・広告費0円でお客様を集めることができる
・お金をかけずに優秀な営業マンを雇うことができます
・あなたがビーチでジュースを飲んでいる間も働いてくれる営業マンが見つかります
・セールスやクロージングがなくなり、ストレスが減ります
・あなたは得意なこと、好きなことに集中することができます

つまり、、、

【労力とコストは減らしながら売上が上がる】
という、とっておきのお話です。

これだけだと、とっても怪しいお話しですよね。笑

なので、具体的に説明します。


一人でやると失敗する

私がサプライズの会社を立ち上げて半年経った頃の話です。

周りにはうまくいっているように見せていましたが、実は思うようにいっていませんでした。

社員を3人雇っていたため、毎月120万円以上のお金が出て行くのですが、預金には20万円しかありませんでした。

ほんとーに、ピンチだったので、
今思い出してもドキがムネムネします。

ちょうどその時、

アメリカから帰っていた師匠から

「会わない?」と、連絡がありました。

当時の私はワラにもすがる思いだったので、
かぶり気味に「お願いします!」と。

 

そして久しぶりの面会をしました。

師匠にはウソを言っても、
バレてしまうので、
当時の状況を正直に話しました。

そして、返って来た言葉が・・・
「あんたバカなんじゃないの?」でした。笑

なぜかというと
すべての業務を私がこなしていたからです。

当時の私は

・商品の企画・制作
・お客さんへのアポ取り
・営業・クロージング
・給与計算・経理
・各種手続き

を行っていました。

なので、とても忙しかったにもかかわらず、
成果が出ていませんでした。。

そうなんです。

「頑張るぞー!」という気持ちは大切だし、

ひとりでできるもんっ!と思っても、任せることがとても大切。

特に起業初期はやることが多いですよね。

やることを絞らなければ疲弊するだけで、
しんどいわりにはなかなか成果に結びつきません。

裏を返せば、
「成果に結びつくこと」に絞り、
それを実行することが必要なのかも。

”成果に結びつくこと”とは
「集客」です。

にも関わらず、
私は集客以外のことにも
時間を割き過ぎていました。

師匠からは


あなたは自分の会社や商品を
知ってらもらうために
どれくらいの時間を使っている?

お客さんを集める仕組み作りに
どれだけの時間を使っている?

その時間こそが本当の仕事時間よ。



と言われていました。

今でこそ、このマインドは
脳みその深くまで染み付いていますが、
当時は頭をハンマーで
殴られたような気がしました。

そう。

どんな業界、
どんな職種だったとしても、
「集客」は欠かせません。

お金(売上)はお客さんが
運んできてくれるものなので、
”いかに集客をできるか”が
カギになってきます。

ところが、
多くの人は
「集客」を苦手としています。

ですが、集客はそんなに
難しいものじゃありません。

特に今はインターネットが発達をしていて、
わずかなお金でも集客をすることが可能です。

それこそ年に1万円もかけずに
自分のホームページを作ることができます。

 

この奇跡にまったく気付かずに、

ただ闇雲に集客のできないホームページをつくっている人がどれだけ多いことか・・

 

ほんとーーにもったいない。

しっかりと設計されたホームページは自分の代わりに
24時間365日休むことなく集客をしてくれます。

f:id:kokosapu:20150731215528j:plain


と、ここまでは他の人も、
言っていることかもしれません。

ただ本当のインターネットの可能性に気づいている人は多くないように感じます。

少し考えればわかるのですが、
街行く人に1人ずつ声をかけるよりも
成約率10%の営業トークを
1万人にした方が商品は売れますよね?

インターネットを使うと、
100人、1000人、1万人といった規模を
1度に相手することができます。

さらに、
ホームページという営業マンは
自分の思い通りのトークをし、
自分の思い通りに動いてくれます。

まさに【史上最高の営業マン】なんです。

実際に、私が取締役をしている会社では
ホームページからしか集客をしていません。

それくらい、ホームページは強力です。

ただし、ここで大きな落とし穴があるんです。

 

ただホームページを作るだけでは
集客ができるようにはなりません。

私の会社のホームページも私が140社以上のコンサルティングで得た
マーケティングの要素を取り入れ、ホームページを知り尽くしたスタッフが作りました。

「マーケティング(コピーライティング)」+「ホームページ」
=【史上最高の営業マン】


このことをお金がなくて困っていた時の自分に教えてあげたいくらいです。

今なら、集客ができるホームページ制作をできる人になら、1000万円を払ってもつくってもらうといいよ、とアドバイスします。

周りからは、
「ホームページは欲しいけど、作り方や管理の仕方がわからない」

「どうやったら自分でホームページを作ることができますか?」

 

「業者にお願いすると、つくった後も、ちょっと手直しするだけで数万円とか言われそうで怖いです」

という声をよく聞きます。

そこで、めちゃくちゃ久しぶりのセミナーなんですが、

「売れるホームページを作りこむセミナー」を開催することにしました。

i-i-b.jp

 

ホームページをつくるだけでは、集客はできません。

これは断言します。

 

だから、どうしたら集客ができるのか?

どうしたら収益が上がるのか?

ホームページの「メニュー」は何をつくったらいいのか?

どんなコンテンツを提供したらいいのか?

 

そんなことを私がお話したいと思っています。

私は私と関わる人の人生がうまくいって欲しいと本気で思っています。

なので、私が得意なビジネスという分野で貢献できることは何だろうかと考えました。

いろいろと考えた結果、
「ホームページを作って自分でビジネスを回せる人を増やすこと」
という結論にいたりました。

ですので、2日間で
ホームページを作り、自分で管理できる
ところまで教えるセミナーにしています。

つまり、セミナーが終わって帰る時には
PCの中にホームページが出来上がっていることになります。

ただ、クオリティを下げたくないので、
人数は限定し、できるだけマンツーマンに
近いかたちで行いたいと思っています。

そして、初心者の人でも、どうやったらそのHPに

人を呼んで商品を買ってもらえるのか?

その仕組の部分のお話もしっかりお伝えしたいと思っています。

f:id:kokosapu:20150731215741j:plain

 

ただ、ひとつだけ問題があります・・・

 

まだ、表向きには公開していないんですが、

すでに席が残り3席になってしまいましたww

(本当にごめんなさい!!)

 

気になるかたはできるだけ早く
下記のURLからチェックしてみてください(^^)

http://i-i-b.jp/lp/wp/



集客力を今よりも格段にあげて、
ぜひ、本当にあなたがやるべきことだけに集中してください。

ビジネスはシンプルです。

「集客」→「販売」→「リピート」の繰り返しです。

まずは1番大切な「集客」をアップさせて
ビジネスを軌道に乗せてください。

そして、
ビジネスがうまくいったあかつきには、
一緒にうまいビールを飲みましょう。笑


ではでは、8月も素敵な1ヶ月をー^^

恋愛とビジネスの共通点は?モテる人とビジネスで成功する人が大切にする10のポイント

ビジネスで稼げる人は、

モテる人が多いのか!?

f:id:kokosapu:20150728005828j:plain

 

今日は男性が女性にアプローチして女性の心や体を手にれ入れる流れと、ビジネス(顧客に商品やサービスをどう買っていただくのか?)との類似点を検証します。

 

稼げているかどうかは別として、ビジネスと恋愛には共通点が、いくつもあると思っています。

 

顧客に商品やサービスを知って買っていただいて、その対価としてお金を得るという行為は、

女性を落とす行為と似ているのでは?

ということで、ビジネスと恋愛の共通点を考えてみました。

 

 

 

共通点1:ビジネスも恋愛もターゲットは「人間」

f:id:kokosapu:20150728003445j:plain

当たり前のことかもしれませんが、相手がいなければ恋愛もビジネスも始まりませんし何も結果が出ません。

恋愛でも相手が必要だし、商売でもお客さんが必要になります。

 

恋愛もビジネスも、出合いの場が少なければそれだけチャンスが減りますよね。

 

だから、どれだけ多くの人にアプローチが出来たのか?

どうすればもっと多くの人にアプローチできるのか?

 

ビジネスにおけるマーケティングは「見込み客」に出会う「仕組み」をつくることです。

(「見込み客」というのは、まだ、商品・サービスを「購入したことがない人」で、その商品・サービス内容を『認知』している人)


つまり、マーケティングとは「まだ、商品・サービスを知らない人に、その魅力を知ってもらうきっかけづくり」のことですね。

 

ということは、ビジネスでいうとどれだけの見込み客に商品を知ってもらえるか?

恋愛でいうと出会いの場がどれだけ多いのか?

その出会いの場で、どう自分のことをいかに知ってもらうのか?が大切になります。

 

共通点2:コミュニケーション能力が必要

f:id:kokosapu:20150728003608j:plain

自分のことをどうやって相手に伝えるのか?

どれだけ人とコミュニケーションを取れるのかも、とても大切な部分です。

 

ビジネスで言えば、お客さまに自分のことを伝えるための「伝える力」としての

・文章力

・スピーチ力

・セールス力

・相手のことを知る力(リサーチ)

・お客さんへの対応力

が必要になりそうです。

 

恋愛で言っても、

・質問力

・トーク力

・思いやる力

・ギャップの活用

など、コミュニケーションの力は、やはり必要ですね。

 

そして、どちらにも共通しますが、相手の話を聞いてあげて「心地よくさせてあげること」がとても大切です。

 

共通点3:思い込みや自信が必要

f:id:kokosapu:20150728003755j:plain

よくなると思い込んでいる人はよくなります。

だめになると思い込んでいる人はダメになります。

 

〜あなたが良くなると信じても、悪くなると信じても、どちらも正しい〜

これは、かの有名なヘンリー・フォードが残した名言です。

 

デートの時も、嘘でもいいからおもしろいと思うことも大切なのかもしれません。

楽しいと思えなかったら「なんか逆に楽しいかも!?」を連呼しましょう。

そういう言葉を発することで、脳みそが勘違いしてくれます。

 

女性を好きになる時も、ちょっとボディタッチをされたから「あれ?こいつ俺のこと好きなのかな?」という勘違いから始まることもありますよね。

 

マイナスな考えで取り組むと結果も災厄な方向へ進みやすいです。

だから、うまくいくんじゃない?という思い込みが大切。

 

もちろん、ビジネスに当てはめて考えることもできます。

 

この商品、絶対にイケるんじゃね?とか

あのお客さんが好きっていってくれたから、いけるのかも!?など。

この思い込みから大成功する人も多くいます。

 

それと、これも大切なのですが、自信がある人のもとに人は集まります。

 

自信をつけるためにも必ず達成したい!と思っているような目標設定をするとか、望んでいる相手がどんな人なのか?も考えてみましょう。

 

共通点4:トキメキやワクワクが必要

f:id:kokosapu:20150728003904j:plain

ビジネスは忍耐強くないとできないものなので「面白くない」と続けづらくなります。

恋愛も一緒です。正直めんどくさいこともたくさんあります。

 

ビジネスにかける情熱は、どれだけ女性が好きなのかと同じなんですね。

 

なかなかうまくいかない時も、ちょっと辛抱することでうまくいくことだってあります。

 

だから、もっともっと毎日の中でおもしろいことを見つけましょう。

 

自分が納得できるワクワクやトキメキが必要です。

そのワクワクは、目には見えませんが必ず誰かに伝わるはずです。

 

楽しさ、面白さに夢中になっているワクワク感が情熱となって、ビジネスや恋愛のきっかけを成功に導くコツなのかもしれない・・

 

継続できるということは、それだけの情熱が必要です。

 

ぜひ、ワクワクすることやトキメキを大切にしましょう。

 

共通点5:プロセスの楽しさと達成感

f:id:kokosapu:20150728003945j:plain

そして、恋愛もビジネスもその達成するまでのブロセスの楽しさも、重要ですね。

 

どうやって、お客さんに気に入られようかな?

どんなプレゼントをプレゼントしたら喜んでくれるんだろう?

 

ビジネスでも、とにかく 性交 成功しているところはお客さんに与えて与えて与えまくっています。

 

どんなルートで、デートをするのが楽しいのか?戦略を練るのと、

お客さんがちゃんと買い物をしてくれる作戦をたてるのも一緒です。

 

ビジネスのプロセスも、女性を口説くプロセスも、めんどくさいという人もいれば、楽しいという人もいるので、この部分は賛否両論かもしれませんが、個人的な意見としてはどちらも楽しいのでこの項目を入れてみました。

 

そして、女性を口説けた時と、ビジネスが達成した時の充実度も得られる充実感は似ていると思います。

 

共通点6:リサーチが大切

f:id:kokosapu:20150728004054j:plain

どんなプレゼントを欲しているのか?

どこに行きたいと思っているのか?

だれとやりたいのか?

何が好きなのか?

どんなテレビやネットを見ているのか?

 

これはすべてビジネスとしての基本である「リサーチ」に通じる部分ですね。

 

見込み客や恋愛相手が何を欲しているのか?

どんなものが好きなのか?

 

知っていくことで、相手の周波数に合わせることができてきます。

 

相手の好みを知るためには、どんどん質問したり、お客様の声を集めることに集中することも必要になってきます。

 

もし、お客さんが欲しがっていて、自分が提供できないものは、人に任せてコラボ相手と組むといいでしょう。

 

恋愛で言えば、あなたがリサーチできないのならば、相手のことをよく知る人にリサーチのお願いをしましょう。

 

共通点7:タイミングが重要

f:id:kokosapu:20150728004202j:plain

これも、なんとなく想像がつきますよね。

 

恋愛もタイミング、ビジネスもタイミングです!

 

あとちょっとタイミングがずれていれば、彼女を落とせたのに・・

あとちょっとタイミングがずれていなければ、お客さんが来てくれたのに・・

 

メールを送るタイミングはいつがいいんだろう?

プレゼントを送るタイミングは?

誘うタイミングは?

クロージング(告白)のタイミングは?

 

すべてのタイミングを逃さないようにするためにも、もっとテストマーケティングやリサーチをしましょう。

 

共通点8:商品のブラッシュアップは必須

f:id:kokosapu:20150602220718j:plain

商品を磨き続ければ、間違いなく「性交じゃなくて成功確率はあがります。

商品を磨き続けるということは、恋愛で言えば「自分自身」を磨くということです。

 

恋愛においての商品は「自分」です。

 

じゃあ、どうしたら自分や商品のブラッシュアップができるのか?

前に書いた記事で、ビジネスも男女関係も「未来を見せることが出来る人が成功する」という記事があります。

koiken.hateblo.jp

 

この記事の中ではこんなことを書きました

 

----------------------------------------------ここから

 

お客さまは◯◯は欲しくない

△△したいだけなんだ!

それによって□□な感情(生活)がほしいだけ!

 

 ◯の中にあなたの商品やサービス

△の中に欲しい未来

□の中に感情や状態を入れてみましょう。

 

この空欄を埋めると、あなたの売るべきものが見えてきます。

 

と紹介しました。

 

あなたが歯医者でホワイトニングを売っているとします。

 

お客さまはホワイトニングしたいたいわけじゃない。

好印象を持って欲しいだけなんだ!

それによって内定がほしいだけなんだ!

 

とすると、あなたが売るものは、

「内定が取って安心できること」ということになります。

 

ということは、売るものはホワイトニングでなくても、内定指南書でも、アドバイスでも、お客さんがその感情とか状態を手に入れられるなら、なんでもOKだということなんです。

 

 

モテる男って、どんな男なんでしょう?

 

これも答えは一言で言うと

「女の子に未来を見せてあげられる男子」です。

 

一緒にいる時に、車道側を歩いてくれたり、エレベーターを抑えてくれたり、椅子を引いてくれたり。

「大丈夫?」と気にかけてくれたり、荷物を持ってくれたり・・

そういう優しさを感じると女子の心のなかで

「この人が旦那さんになったら、きっと優しいんだろうな・・」と妄想が始まるんですね。

 

だから、ぜひIKEAとかにデートに行って

子供部屋のコーナーなんかで「子供って何人欲しいの?」とか

キッチンのコーナーで「おれ、たまには奥さんに料理を作ってあげたいんだよね」とか。

さらに、途中で「疲れてない?大丈夫?」と気遣いをすることです。

 

明るい未来を見せてあげられるトークができたり、優しさを伝えられたら、もしかしたら、いい感じになっちゃうかもしれません

 

----------------------------------------------ここまで

 

いつまでもおごることなく、自分を高めることに意識を集中させましょう(^^)

 

共通点9:セールスが重要

f:id:kokosapu:20150728004318j:plain

 

お客さんが集まって、いい商品ができたとしてもそれを「売る」という行為がなければうまくいきませんよね。

 

それと同じく、好きな人が何人かできて、自分自身を高めたとしても「告白」しなければ女性を手に入れることはできません。

 

そういう意味で、どんなクロージングがいいのか?どんな告白がいいのか?

シュミレーションをしてみましょう(^^)

 

恋愛をうまくいかせたい方は、営業の本を読むとそのなかにヒントが隠されています。

 

一冊だけ、私が読んだ200冊の営業本の中でもナンバー1の本をご紹介します。

すべてのビジネスマンに読んで欲しい一冊です。

www.amazon.co.jp

 

成約率を高める工夫をし続けましょう。

 

共通点10:アフターフォローが必要

f:id:kokosapu:20150728004458j:plain

とってもとっても大切なことです。

 

お客さんになってくださった人に、より自分の商品を好きになってもらうためにも、満足してもらうためにも、提供できることは提供し続ける必要があります。

 

また、女性も同じく。

釣っただけで放っておいたら、女性はキレます。

そう、つまりはクレーマーになってしまうんです。

 

新規の顧客を集めるよりも、既存の顧客のリピートを増やすほうが無駄なコストもかかりません。

 

新しい女性を口説いてセックスをするよりも、すでに彼女になった人とセックスをする方が、お金がかからないんです(最後の最後で下衆でごめんなさいw)

 

だからすでに顧客になっている人は大切に大切に、真摯に向き合いましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

きっと、他の点でも、恋愛とビジネスの共通点はあるとおもいますが、

少しでも参考になれば幸いです(^^)

 

ビジネスのヒントはこちら

年収3億円の美人女子大生メンターの教え / 小泉 憲一 | STORYS.JP

親友は何人いますか?親友の数の平均は・・・ つながりをつくるコミュニティビジネスが伸びるわけ

f:id:kokosapu:20150722162253j:plain

突然ですが親友って何人いますか??

 

親友の定義って難しいとは思うけど・・

 

前回の続編ということで

【これから伸びるビジネスモデル、コミュニティビジネス編】

という記事を書いてみたいと思います。

 

前回のブログ

koiken.hateblo.jp

 

親友の数につてい調べてみると面白いデータが出てきます。

親友の数の平均は?

 

docomoのみんなの声 12000人対象 

親友って何人いる? | みんなの声

vote.smt.docomo.ne.jp

 

nifty何でも調査団 3340人対象

「親友」は「いる」が47%、「いない」が27%という結果に

chosa.nifty.com

 

親友の平均数は「1人」だそうなんですが、このデータを見ると3人〜4人に1人は親友がいないことになります。

 

ちなみに、25年前1990年の調査では1.8人というのが平均だったそうです。

 

でも、考えてみると今は25年前に比べて明らかにコミュニケーション能力は低下しているなぁと(勝手に)感じています。

 

ほんと、おじさんな意見で申し訳ないんですが、昔はみな仲の良い友達の誕生日とか、友達の家の電話番号とかは覚えていたんですよね。

 

好きな子の家に電話するのも、親父が電話にでたら、なんて言い訳をしようかとドキドキしながらシュミレーションをするからかなり頭を使ったし。

 

携帯すら無かったから、ちゃんとコミュニケーションを取って待ち合わせをしないと、人と会えないっていう事態が発生します。

 

それが今ではどこかで待ち合わせするにも時間だけ適当に決めておけば会えるし、LINEやFacebookでも気軽にやりとりできる、、、

 

人ともカンタンにつながれるから、逆に関係が希薄になっている部分があるかもしれません。

 

つながりをつくる企業が伸びている

 

前述のように、SNSの普及で人間関係が希薄になっていたり、つながりが浅くなっているからこそ、世の中の人は「心からのつながり」を求めているのではないでしょうか?

 

漫画でもワンピースやNARUTOなど「仲間との絆」を大切にしているものは爆発的に売れています。

 

企業も、独自のオウンドメディアで顧客のコミュニティをつくったり、オフラインの顧客の集まりをつくっている企業はファンを多く獲得しています。

 

同じ趣味を持った人たちとのオンラインやオフラインのコミュニティづくりですね。

 

みんなとカゴメでつくるコミュニティ &KAGOME(アンドカゴメ)

 

無印が大好きな人たちがみんなでものづくりをするコミュニティ

無印良品 モノづくりコミュニティー

 

企業がファンを集めたコミュニティをつくると、コミュニティ活性により、関心層やファン層をさらにひとつ上のステージへ昇華させ、ターゲットのマインド・シェアを高めることも可能です。


さらに、彼らが求めることをキャッチし、コミュニティサービスを変化させていくことで、最高品質のサービスを提供し、ロイヤルカスタマーを企業ファンとして醸成させていきます。

 

もちろん、コミュニティに参加する人たちも共通の興味があるひとばかりなので、つながりができることに満足が生まれます。

 

最近では、オフラインやオンラインの活動を通じて顧客とサービス提供事業者によるコミュニティ活性化をさせる「コミュニティマネージャ」という仕事まで生まれてきているよう。

クックパッドやピンタレスト、エアービーアンドビーなど伸びている企業がこの活動に意欲的です。

 

また、エンジニア同士のコミュニティをつくることで、新しい価値をつくる場なども出てきています。

エンジニアの「学び、つながり、盛り上がり」を全力で応援──白石俊平氏「HTML5 Conference 2013基調講演」 | HTML5Experts.jp

個人レベルでも、仲間ができるコミュニティは盛り上がる

f:id:kokosapu:20150722173925j:plain

つながりを求めている人が多いのならば、同じ興味を持っている人同士がつながれる場を提供することで、新しいビジネスが生まれることもあるかもしれません。

 

最近ではイベントを主催する主催者があつまる交流会が盛り上がっていたり、海外の人との交流ができるコミュニティも増えています。

 

私の友人でも、毎回イベントに数十人から数百人を集めるイベンターがいるのですが、彼のコミュニティではメンバー同士で深い絆の仲間が生まれていて、共同でカフェやバーを経営しています。

 

同じ分野の仲間が集ってする勉強会なども盛んですね。

 

mixiのコミュニティでも、コアなファンの人が集まるコミュはオフ会は多かったですね。

1人でできることよりも10人や100人でできることの方が大きい

f:id:kokosapu:20150722175715p:plain

ビジネスや、趣味の分野でつながりができるということは、自己実現につながります。

 

マズローの欲求5段階説でいうと、最低限の衣食住が保証されて物が溢れている状態だからこそ、物質的なものよりも愛情友情が満たされること、自己実現ができるかもしれない人とのつながりが重視されてきているのですね。

 

そして、一人では実現できないことも人数が集まることで実現できる範囲が増えたり、達成感が生まれることがあるのでしょう。

 

20年前にはそこまで一般的ではなかった「音楽フェス」などが盛り上がっているのも、同じ空間を共有して共につくりあげたいという感覚があるのかもしれません。

CD買わない若者、なぜフェスにいくのか :日本経済新聞

 

あなたが、ビジネスをしていたりビジネスをはじめるのならば、

心からつながれるコミュニティをつくることを意識してみるのはいかがでしょう?

 

どうしたら親友ができるのか?

 

心からの親友をつくりたければ同じ方向を向いているコミュニティに自ら足を運んでみるのも一つかもしれません。

 

そして、そのコミュニティで自分の好きなことをわかちあったり、自分の弱みを見せ合うことで親友になれるのかもしれません。

 

いいところも、ダメなところもひっくるめてお互いに信じあえるのが親友なんじゃないかな?と。

 

ということは、お互いのダメなところもいやらしいところも、変態なところもすべて見せ合う仲になれば、お互いオープンマインドになれるんじゃないでしょうか?

 

ということで、あなたはどんなコミュニティを作りますか?

どうやって親友を増やしますか??

 

コミュニティやビジネスや親友の作り方は・・

年収3億円の美人女子大生メンターの教え / 小泉 憲一 | STORYS.JP

日本全国サプライズの旅:業界初!日本全国47都道府県の企業を無料でコンサル!

そうそう、バカンスですっかり忘れていましたが、

今うちではこんな企画をやっています。

f:id:kokosapu:20150702221416j:plain

株式会社いないいないばぁ、は

2015年7月1日より「日本全国サプライズの旅」を実施いたします。

「日本全国サプライズの旅」とは全国47都道府県をまわり、

1つの都道府県につき1社限定でアドバイス料などをいただかずに、

プライズを使ったマーケティングを提供する企画です。

 

 

■『日本全国サプライズの旅』の特徴

  1. 日本全国をまわり1都道府県1社限定でサプライズマーケティングを提供します。
  2. コンサルティング料、アドバイス料、成果報酬は不要です。(交通費のみ負担)
  3. 募集期間は7/1(水)〜7/20(月)

成果報酬もいただかないなんて・・

ただのキチガイとしか思えないw

 

■実施の背景
1990年代初頭のバブル経済崩壊以降、日本の経済成長は停滞しています。1991年から2010年まで日本の名目経済成長率は年0.5%であり、アメリカをはじめとする先進国などの年3〜4%を大きく下回っている状況です。雇用面では年平均の有効求人倍率が1倍を上回ったのは4年間のみで、若年層の雇用喪失や非正規雇用の増加が続いています。「失われた20年」という言葉があるように目に見える成果を追い求めた結果が日本の衰退でした。

 

当社が提供をしている「サプライズマーケティング」では従来の成果主義で課題とされていた、継続的な顧客の創出、従業員のモチベーションアップ、離職率の問題を解決します。「ド」肝を抜く仕掛けでこれまでの常識を破壊し、商売の原点である「三方よし」の企業を増やすために、売上や利益ではなく”人の心を震わせる体験”を追求します。

 

■募集要項

  • 期 間  : 2015年7月1日( 水)〜7月20日(月)
  • 参 加 費: 無料(コンサルタントの交通費のみ負担)


*当社の提案に対して1つ以上の施策を行っていただける方のみ対象となります。
 こちらからの強制ではなく、相談のうえ了承のいただいたものを実行していただきます。

*サプライズマーケティング実行後、アンケートのご協力、HP 掲載等肖像権の商業利用にご了承いただける方のみ対象となります。

■申し込みの流れ

  1. : サイトの下部にある「お申し込みはこちら」ボタンをクリックしてください(http://www.i-i-b.jp/campaign/
  2. : アンケートが表示されますので、ご記入ください
  3. : 1週間以内に担当よりご連絡をします(合否に関わらずご連絡します)
  4. : 合格の場合はさらに詳しいヒアリングをさせていただきます
  5. コンサルタントが訪問をさせていただきます

 

 

★日本全国サプライズの旅

www.i-i-b.jp

 

応募が殺到し始めているので、

あなたが会社をやっているなら、

早めに応募して、無料コンサルの極みを

体験してくださいね(^^)

 

ほな!